よくある質問
お客様からよくいただく質問とその回答をまとめました。
こちらのご利用案内をご確認ください。
商品発送前であれば可能とさせていただいておりますが、 16時までのご注文であれば基本的に同梱対応致します、ご注文時に備考欄に「別注文と同梱希望」と記載頂くと確実にご対応させていただきます。
また、上記時間を過ぎてしまった場合でも当日の発送状況により対応できる場合がございますので、その場合はお電話にてご連絡下さい。
商品発送前であれば可能です。
変更を希望される場合は、お電話(03-4361-0037)よりお問合わせください。
平日は15時30分まで(土日祝:15時まで)に弊社までご連絡いただければご対応可能です。
発送後のキャンセルは原則的にお受けできませんが、
お困りの場合はお電話(03-4361-0037)よりお問合せください。
※取り寄せ品のご注文について
取り寄せ商品はお客様のご指定で調達した商品となり、 注文確定後、
原則として初期不良以外の場合、キャンセル・返品不可能となります。
商品の型番、色などはご自身でよく確認した上でご注文ください。
ご不明点等はお気軽にお問い合わせください。
オンラインストアでは見積もりには対応しておりません。
見積もりご希望の場合はお電話(03-4361-0037)よりお問合せください。
専任営業担当よりご連絡差し上げます。
弊社にて価格調査を行い、価格・入荷時期をご連絡させて頂きます。メー(info@ITCbuy.com)よりお問合せ下さい。
可能です。
新しいお届け先を登録していただければ、別配送先住所へ発送させていただきます。
【新しいお届け先】の登録は「お届け先の入力」画面よりご登録頂けます。『新しいお届け先を入力する』にご登録いただくと次回以降住所などの入力が不要となり、『以前に利用したお届け先を選択する』より、ご選択いただけます。
全国一律770円にて配送いたします。
ネコポスの運送費は【400円】になります。
『在庫品』と『取り寄せ品』それぞれの「商品の合計金額」が20,000円(税抜)以上の場合のみ送料無料となります。
※北海道、沖縄、一部地域は1,100円となりますが50,000円以上の場合には送料無料となります、
あらかじめご了承下さい。
発送完了メールに追跡番号を記載いたします。
クレジットカード・銀行振込・代引き(※別途手数料がかかります)
申し訳ございません。
後払い決済の対応は行なっておりません。
弊社の初期不良はお届けした日から6カ月以内のパネルに限ります。
交換基準は下記よりご確認ください。
【交換対象】
1 商品到着時の状態の物で、仮付け時の状態の商品は交換対象となります。
・フレーム傷あり・ガラス傷あり・タッチ・3Dタッチ不良
・気泡/異物混入・ケーブル不良・フレーム接着不良
・ネジ穴不良・液晶シミ・液晶表示不良
・静電気・液晶横・縦線あり
・タッチ・ゴーストタッチ
2 弊社商品を証明するスタンプ等、証がある物。
3 初期フィルムは貼り付けられている状態でガラスに傷、ケーブル断線、コネクタ破損等、外傷の無い物。
(商品輸送時の損傷を除く。)
4 部品を端末に取り付けてから起こるゴーストタッチ・タッチ不良・フリーズの初期不良
※傷や割れがある場合は対象外
【交換対象外】
簡易保護フィルムが無い。各商品のケース等、包装が無い。
他社商品、弊社商品のスタンプ等、証が消されている物。
修理、保管、返送時の過失による破損
※ 部品を取り外す際に破損もしくは傷付いた場合、 パネルの塗装部分に傷がある場合、ガラスに傷、ケーブル断線、コネクタ破損がある場合、外傷の有る物等
修理時の過失または故意による故障
※インカメラ部分に傷をつけてしまった等
本付け後に外的衝撃による傷がある場合(割れ、映らない、画面に横・縦線、押し傷、ケーブル不良)などは、交換対象外となります。
商品をお届けする際に、納品書の書類を同梱しております。
お客様都合による返品・交換につきましては原則受付しておりませんが、
お困りの場合は電話(03-4361-0037)よりお問合せください。
【間違った品物が届いた場合】
お届けした商品が品違いの場合、返品交換を承ります。
送料・手数料共に弊社負担で早急に商品交換を致します。(個別に返品規定を定めている場合を除く)
但し、お客様過失による故障・破損については返品交換をお断りする場合がございます。
商品に傷や破損があった場合は商品到着後7日以内にメール(info@ITCbuy.com)よりお問合わせください。
【不良品交換の場合】
弊社は、パーツの販売において厳重な検品処理を行っております。
万が一、商品の初期不良や誤配送があった場合、お電話(03-4361-0037)にて連絡いただきますと、
至急、交換対応をさせていただきます。
お手元の返品商品に対し、毎月10日までに弊社から「不良疑い品送付書(返送用)」を送らせていただきます。返送日と商品の不良箇所または不良の詳細内容を明記した上で、まとめて返送の方をお願いいたします。弊社へのご連絡無しに商品をお送り頂いた場合、お受け取り致しかねる場合もございます。
不良パーツの交換について
※傷や損傷がある場合は交換できない場合がございます。
【商品が破損していた場合】
商品到着時に商品の破損を確認された場合は、商品を使用せず速やかにメール(info@ITCbuy.com)よりお問合せください。
また、梱包されている箱が著しく破損している場合や、運送会社より破損の恐れの申告があった場合の不良については運送会社での対応となりますので、予めメール(info@ITCbuy.com)までご連絡の上、運送会社へお問い合わせください。
まず弊社の商品であること。弊社では部品をマークや番号で管理しております。
仮付けの段階で必ず検品してから取り付けを行ってください。
本体へ取り付けた後、もしくはエンドユーザー様に渡した後は交換をお受けできない場合がございます。
【商品状態について】
表面についている保護シールが剥がれていないこと、商品に傷や汚れがないことが前提となります。 弊社で検品しておりますため、断線等(特に施工時に起こっている事象)に関しては保証対象外となります。
バッテリーに関しては初期不良が交換対象となります。
パーセントが上がらない、減りが早いなどの動作不良の場合はキャリブレーションを必ず行ってください。
キャリブレーションを行っても改善されない場合、メール(info@ITCbuy.com)までご連絡下さい。
iPhoneタッチパネルコピー品はコピーパネルです。
高品質パネル、AAAパネル、Sパネル、A+パネルなど様々な呼び方がございます。
再生品は割れたiPhoneパネルの表面ガラスを貼り替えたものです。リペア品、加工品などとも呼ばれます。
再生品はiPhone本体に取り付いていた液晶・デジタイザ(タッチパネル)を使用する為、
コピー品に比べ動作不良が少ないのが特徴です。
特に色味や明るさ、タッチ操作については純正同等と言えます。
(経年劣化がある為、新品のiPhoneに比べ若干の色味の違いがある場合があります)
品質が高く安心して使用していただける反面、コピーパネルと比較すると価格が高くなってしまいます。
iPhoneタッチパネル(incell)はコピー品、iPhoneタッチパネル(リペア・再生品)はiPhone本体から取り外した
液晶とデジタイザに新品のガラスを張り替えたものです。
【Incell タッチパネルの特徴】
1.純正に近い「明るさ」と「色味」
2.純正パネルと同等のチップの大きさで組み込み時に邪魔にならない。
3.見る角度による色やコントラストの変化が少なくどこから見ても鮮明。
【再生品の特徴】
1.iPhone本体に取り付いていた液晶等を使用している為、動作不良が発生しづらい。
2.純正に限りなく近い発色と明るさ及びタッチのスムーズさ。
3.本体から取り外した液晶のため、経年劣化により色味に違いが出る場合がある。
(特に5系や6系など発売から時間の経っている機種はコピー品の方が発色が良い場合がございます)
様々な違いがありますが、大きな違いはバックライトがあるかどうかです。
LCDパネルはバックライトがある為、黒の画面を表示させても暗い部屋で液晶を見ると若干発光していることが分かると思います。
OLED(有機EL)は黒を発光しない為、暗い部屋で黒い画面を表示させても全く光が見えません。
iPhoneXR、XS、XSMAX、11、12、13シリーズのバッテリーを交換すると「バッテリーに関する重要なメッセージ」という警告文がロック画面に表示されますが、時間が経つとロック画面に表示されなくなります。
iPhone11、12、13シリーズのパネルを交換すると「ディスプレイに関する重要なメッセージ」という警告文がロック画面に表示されます。こちらを回避する方法は現状ございません。(2020年8月現在)
時間が経つとロック画面に表示されなくなります。
こちらのページ内の手順に従って買取依頼を申請してください。検品・査定後、お振込みさせて頂きます。
検品結果のご連絡には5営業日ほど頂戴しておりますが、混雑状況によりお時間がかかる場合がございます。予めご了承ください。
まず、バッテリー交換をされる前に現在利用されているバッテリーの診断(ヘルスチェック)を行って下さい。機種により設定やテストモードなどでバッテリーの診断が可能です。
診断時、性能が80%以上の場合はお客様ご利用のアプリケーションにより消費電力が多くなっている可能性がある為、交換してもあまり効果を感じられない場合がございます。
特にAndroidはiPhoneに比べてバックグラウンドで起動し電力を消耗するアプリが多い為、修理前の診断が重要です。
診断後、バッテリーの状態が80%以上でもお客様が交換を希望される場合、効果をあまり感じられない可能性があることをお伝えした上で、施行されることをお勧めいたします。
バッテリーの不良については、明らかなバッテリー本体の不良(充電できない、電源が入らないなど)については交換対象となりますが、それ以外の場合は交換を受けられない場合がございますので予めご了承ください。
お客様のアカウント毎にマイアカウントカードを発行いたします。割れパネルの買取、初期不良品の返金、商品誤発送による返金などの金額相当分を、こちらのマイアカウントカードに付与いたします。マイアカウントカードの使用方法は、決済画面の合計金額の下部に表示される”マイアカウントカードのご利用はこちら”をクリックし、マイアカウントカードコードをご入力いただくと反映されます。マイアカウントカードの残高が不足したお会計は不足分を別のお支払い方法でお支払いいただけます。マイアカウントカードの残高の有効期限は最終付与日より1年間です。